野外・自然体験活動
野外・自然体験活動
1.ウインディ・オリエンテーリング
活動概要:自然の家周辺に設置された40本のポストを地図上の番号を手がかりに探しだし、記号を書
き写す活動です。
所要時間:2時間程度
対 象:小学生以上
定 員:200名まで
注意事項:●班全員一緒に行動し、全員がゴールした時間を記録します。
●指定時刻に遅れた班は時間分減点します。
●特に危険な箇所はありませんが、一般の観光客の迷惑にならないように実施します。
●車道に出ないでください。
備 考:●時間による減点、隠しタイムによる加点、ボーナスポイント、クイズの設置等、アレンジ
が可能です。
●一斉スタートでよいですが、団体の人数等で時間差によるスタートも出来ます。
●場合によっては右回りの班と左回りの班に分けます。
2.自然体験ゲーム
活動 概要:いろいろなゲームを通して、自然の不思議や、自然と自分が一
体であることに気づく活動です。自然に関する特別な知識がな
くても、自然の持つさまざまな表情を楽しめます。
所要 時間:1時間~
対 象:幼児以上
定 員:50名まで
謝 金:講師依頼時 5,000円
主なゲーム:「フィールドビンゴ」「フィールドパターン」「森の宝探し」
など
3.那須平成の森自然体験・学習プログラム
活 動 概 要:動植物や森林のしくみなどについて、体験を通して学ぶ活動
です。多少の雨でも実施可能ですが、荒天時は室内プログラ
ムなどで対応できます。
所 要 時 間:1時間~
対 象:小学生以上
定 員:40名まで
備 考:要事前予約・ガイド時のみ有料・送迎バスが必要になりま
す。
※団体で直接連絡をとってください。
プログラム例:「生き物のつながりについて『生物多様性』」「樹木の葉観
察」「キツツキの巣穴観察」「ドングリと動物」「動物の痕
跡探し」など
4.自然観察
活動概要:自然の家周辺の自然研究路やつつじ
園地を歩きながら各種観察を行う活
動です。
所要時間:1.5時間~
対 象:小学生以上
定 員:40名まで
謝 金:講師依頼時 5,000円
備 考:依頼しても、観察に十分な講師の人
数が揃わない場合があります。
5.天体観察
活動概要:自然の家駐車場で、望遠鏡を利用し
て天地観測を行う活動です。
所要時間:1.5時間~
対 象:小学生以上
定 員:100名まで
謝 金:講師依頼時 5,000円
備 考:曇天が多く観察できる機会は少ない
です。
6.レインウォーク
活動概要:雨ガッパを着て自然の家周辺を散策
する活動です。大雨でなければ実施
できます。登山・ハイキングの荒天
プログラムとしても適しています。
所要時間:1時間程度
対 象:小学生以上
定 員:200名まで